■木版染めしゃれ袋帯シリーズ
数センチの木版を丹念に押し染める木版染めは、独特の風合いとやわらかい雰囲気が特徴です。当工房の木版染めの作品の中でも長年人気なのは、この名古屋帯。1つ1つに個性があります。
工房の名古屋帯は全て全通柄の平仕立て(お染仕立て)。
そのため、前帯側の柄は2種類楽しめ、お太鼓を決めるのも容易。しなやかな芯で締めやすいのが特徴です。
※全て仕立て上がりの平仕立てです
※サイズ・・幅:九寸(約34cm)長さ:1丈2尺(約4m60cm)二重太鼓が結べます
F-M-1 木版染め桜散らし グレー系 F-M-2 木版染め寄せ桜 鳩羽グレー系
上品な地色と桜が、フォーマルにも、 華やかな席にピッタリの桜の木版染めです。 フォーマルでもおしゃれ着でもお使いくだい。
おしゃれ着にもお使いいただけます。
素材:絹・市松金通し 素材:絹・銀通し
F-M-3 木版染め木の葉散らし 萌黄系ぼかし F-M-4 木版染めモザイク帯 青
綺麗な萌黄色に染められた帯は地の織りと相ま 力強い幾何学模様と毛引き染めの出会い
って華やかさが演出されます。フォーマルにも、 とても個性的です。抽象的な柄を合わせるおしゃれ着にもお使いいただける一品です。 楽しみは格別です。
素材:絹・市松金通し 素材:紬
F-M-5 木版染め縞小花帯 ピンク F-M-6 木版染め桜に市松模様帯 藤色
粋になりがちな縞模様ですが、色味をピンク 古典柄の市松模様の間に桜を飛ばした可愛にするとこんなにも可愛らしい印象になりま らしい帯になります。 す。人目をひく一本になると思われます。
素材:紬 素材:紬
F-M-7 木版染め縞帯 ローズ系 F−M-8
細長い木版をまっすぐ丹念に押し、ぶれのな 幾何学模様のとても個性的な帯です。
い縞柄を生み出しています。緻密な風合いの 柔らかい色合いなので、シンプルに
ローズ色の紬地は藤本義和の帯の特徴である お使いいただけます。
抜群の締め心地で、年齢を問わない味で長く 素材:紬
お使いいただけます。
素材:紬